SSブログ

信州蔦木~下諏訪宿

 9月5日(土) 晴れ/曇り[雷]


 前回から一か月ぶり、青空が広がる信州富士見町から7:30スタート。


甲斐国と信濃国の国境、釜無川に架かる新国界橋周りは稔りを待つ田んぼと白い花咲くそば畑↓

国境 (1).jpg?国境 (2).jpg


蔦木宿本陣跡            重修一里塚跡(塚平一里塚)は47里↓

国境 (3).jpg?国境 (4).jpg


20号から旧街道に入ると馬頭観音石碑群  集落抜けると御射山神戸一里塚跡は48里↓

国境 (5).jpg?国境 (6).jpg


金澤宿本陣跡の説明板だけが残る    敵の攻撃を防御する舛形路である↓

国境 (7).jpg?国境 (8).jpg


権現の森、元,青柳宿で水害の為場所を移し宿名を金澤宿とした  中央本線に沿って歩く↓

国境 (9).jpg?国境 (10).jpg


常夜燈に石碑群、画面外には道祖神も有り 茅野駅前、諏訪神社の大鳥居で終了予定だった↓

国境 (11).jpg?国境 (12).jpg



神戸一里塚跡は日本橋から51番目   大阪城守備に藩主に随行した家臣吉田氏が持ち帰った松↓

国境 (13).jpg?国境 (14).jpg



片羽一里塚跡は52番目        道中茶屋跡『橋本政屋』嘗ての栄華の程を感じる↓

国境 (15).jpg?国境 (16).jpg



富部一里塚跡は甲州街道最後53番目   下諏訪宿高札場跡

国境 (17).jpg?国境 (21).jpg



下諏訪宿本陣跡            最終地、中山道との合流地↓

国境 (18).jpg?IMG_6779.jpg


甲州街道GOAL!!

下諏訪大社              湯泉児湯は合流地の近くに在り↓

国境 (19).jpg?国境 (20).jpg




午前中はとてもいい天気、午後からは空一面に雲が広がり14:00頃から雷がなり始めたが

雨にならなくて助かりました。

午後からは猫の目のようにコロコロと天気が変わり合羽を出したり収めたりハラハラドキドキ

諏訪湖を見下ろしながらの歩きは疲れた身体や心の癒しにはとても良かった。


歩き終えて浸かった温泉は寅好みの熱め、湯船でのマッサージは欠かせない


のんびり二日掛けて歩くつもりが体調は頗る良好で強行一日で終えてしまった。




nice!(13)  コメント(3) 
共通テーマ:地域

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。